更 新 履 歴

2023年6月14日:日本の滝100選 35,000人の訪問者を達成 
2023年4月4日:46,000人の訪問者を達成 
2022年5月5日:動画の滝、16,000人の訪問者を達成 
2021年6月25日:日本の滝100選 34,000人の訪問者を達成 
2020年6月24日:45,000人の訪問者を達成 
2019年7月7日:日本の滝100選 33,000人の訪問者を達成 
2018年9月6日:44,000人の訪問者を達成 
2018年4月25日:日本の滝100選 32,000人の訪問者を達成 
2018年3月20日:動画の滝、15,000人の訪問者を達成 
2017年9月17日:43,000人の訪問者を達成 
2017年4月30日:日本の滝100選 31,000人の訪問者を達成 
2016年10月22日:42,000人の訪問者を達成 
2016年6月19日:動画の滝、14,000人の訪問者を達成 
2016年6月19日:日本の滝100選 30,000人の訪問者を達成 
2016年4月12日:41,000人の訪問者を達成 
2015年9月2日:日本の滝100選 29,000人の訪問者を達成
2015年8月21日:40,000人の訪問者を達成 
2015年2月20日:白糸の滝と音止めの滝を登録 
2015年1月30日:39,000人の訪問者を達成 
2015年1月23日:マリュドゥの滝の訪問記を登録 
2015年1月18日:マリュドゥの滝(96番目)を登録
2014年7月3日:38,000人の訪問者を達成 
2014年5月2日:山梨県の吐龍の滝を訪問 
2013年12月17日:37,000人の訪問者を達成 
2013年7月1日:36,000人の訪問者を達成 
2013年2月27日:日本の滝100選 26,000人の訪問者を達成
2013年2月18日:日光の竜頭の滝・華厳の滝を再登録
2012年12月15日:動画の滝、12,000人の訪問者を達成 
2012年11月13日:35,000人の訪問者を達成 
2012年8月4日:日本の滝100選 25,000人の訪問者を達成
2012年7月20日:34,000人の訪問者を達成 
2012年4月10日:日本の滝100選 24,000人の訪問者を達成
2012年2月13日:33,000人の訪問者を達成 
2011年9月29日:日本の滝100選 23,000人の訪問者を達成
2011年9月5日:動画の滝、11,000人の訪問者を達成 
2011年8月27日:32,000人の訪問者を達成 
2011年7月5日:日本の滝100選 22,000人の訪問者を達成
2011年4月27日:31,000人の訪問者を達成 
2011年3月5日:日本の滝100選 21,000人の訪問者を達成
2010年12月18日:30,000人の訪問者を達成 
2010年10月23日:北海道銀河・流星の滝を再訪 を登録
2010年10月15日:日本の滝100選 20,000人の訪問者を達成
2010年9月15日:29,000人の訪問者を達成 
2010年8月29日:動画の滝、10,000人の訪問者を達成 
2010年8月18日:日本の滝100選 19,000人の訪問者を達成
2010年8月5日:28,000人の訪問者を達成 
2010年6月27日:日本の滝100選 18,000人の訪問者を達成
2010年6月6日:27,000人の訪問者を達成 
2010年4月17日:日本の滝100選 17,000人の訪問者を達成
2010年3月21日:26,000人の訪問者を達成 
2009年12月31日:日本の滝100選 16,000人の訪問者を達成
2009年11月10日:25,000人の訪問者を達成 
2009年9月24日:日本の滝100選 15,000人の訪問者を達成
2009年9月4日:24,000人の訪問者を達成 
2009年7月26日:松見の滝詳細編を登録
2009年7月25日:日本の滝100選 14,000人の訪問者を達成
2009年7月20日:松見の滝(95番目)を登録
2009年7月18日:23,000人の訪問者を達成 
2009年6月3日:日本の滝100選 13,000人の訪問者を達成
2009年6月2日:湯河原の不動滝とだるま滝を登録 
2009年5月24日:22,000人の訪問者を達成 
2009年3月19日:日本の滝100選 12,000人の訪問者を達成
2009年3月10日:21,000人の訪問者を達成 
2008年11月14日:日本の滝100選 11,000人の訪問者を達成
2008年11月8日:20,000人の訪問者を達成 
2008年9月9日:19,000人の訪問者を達成
2008年9月4日:日本の滝100選 10,000人の訪問者を達成
2008年7月29日:18,000人の訪問者を達成
2008年7月17日:日本の滝100選 9,000人の訪問者を達成
2008年6月11日:17,000人の訪問者を達成
2008年4月19日:16,000人の訪問者を達成
2008年1月25日:日光の竜頭の滝・華厳の滝を登録
2007年12月18日:15,000人の訪問者を達成
2007年10月29日:くろくまの滝(94番目)を登録
2007年9月9日:14,000人の訪問者を達成
2007年7月27日:13,000人の訪問者を達成
2007年5月20日:羽衣の滝(再訪)を登録
2007年5月17日:12,000人の訪問者を達成
2007年5月17日:銀河・流星の滝(再訪) を登録 
2007年5月16日:動画の滝、5,000人の訪問者を達成
2007年2月8日: 京都府の今福の滝を登録 
2007年1月31日:11,000人の訪問者を達成
2006年9月29日:10,000人の訪問者を達成
2006年9月6日: 滑川大滝の訪問記(93番目)を登録 
2006年9月3日: 法体の滝の訪問記(92番目)を登録 
2006年9月3日:動画の滝、4,000人の訪問者を達成
2006年8月29日:動画の滝に法体の滝・滑川大滝を追加 
2006年8月28日: 100選の滝(92,93番目)を更新 
2006年8月1日:9,000人の訪問者を達成
2006年8月1日: 三条ノ滝の訪問記(91番目)を登録 
2006年7月30日:動画の滝を更新 
2006年6月27日:常布の滝の訪問記(90番目)を登録 
2006年6月26日:棚下不動滝の訪問記(89番目)を登録 
2006年6月25日:動画の滝に棚下不動滝、常布の滝を追加 
2006年6月12日:動画の滝更新、 雷滝を登録
2006年6月12日:動画の滝、3,000人の訪問者を達成
2006年6月3日:早戸大滝の訪問の詳細を登録
2006年6月3日:動画の滝更新、 鮎壷の滝(再訪)を登録
2006年6月3日:動画の滝更新、 大棚の滝を登録
2006年6月2日:8,000人の訪問者を達成
2006年5月23日:早戸 大滝(88番目)を登録  
2006年5月14日:京都宇治田原大滝(再々訪)を登録
2006年3月26日:動画の滝を更新
2006年3月20日:七ツ釜五段の滝(87番目)を登録 
2006年1月25日:7,000人の訪問者を達成
2005年11月6日:画像掲示板を変更
2005年10月7日:6,000人の訪問者を達成
2005年9月1日:動画の滝更新、 くらがり又谷の滝を登録
2005年8月31日:中の滝を登録
2005年8月30日:動画の滝更新、 大曲滝を登録
2005年8月21日:動画の滝更新、 小野の滝を登録 
2005年8月19日:動画の滝更新、 琵琶滝・不動滝を登録 
2005年8月18日:動画の滝更新、 大水沢の滝を登録 
2005年8月17日:動画の滝更新、 黒沢の滝を登録 
2005年7月29日:5,000人の訪問者を達成
2005年7月20日:動画の滝更新、 今福の滝を登録 
2005年7月19日:動画の滝更新、 金引の滝を登録 
2005年7月16日:動画の滝更新、 達沢不動滝を登録 
2005年7月15日:動画の滝更新、 銚子ヶ滝(86番目)を登録 
2005年7月13日:動画の滝更新、 乙字ヶ滝(85番目)を登録 
2005年7月8日:4,500人の訪問者を達成
2005年6月30日:大天井滝を登録
2005年6月15日:動画の滝更新、 白滝を登録  
2005年6月13日:動画の滝更新、 蜻蛉の滝を登録  
2005年6月10日:動画の滝更新、 称名滝を登録  
2005年6月9日:動画の滝更新、 三本滝登録  
2005年6月8日:4,000人の訪問者を達成
2005年6月7日:動画の滝更新、 番所大滝登録  
2005年6月6日:100選の滝三本滝(84番目)を登録  
2005年5月9日:動画の滝を更新
2005年5月9日:米国 スノカルミ滝 を登録
2005年4月2日:3,500人の訪問者を達成
2005年3月3日:白糸の滝を登録
2005年3月3日:音止の滝を登録
2005年3月3日:動画の滝を更新
2005年2月10日:2月6日訪問の不動の滝を登録  
2005年2月8日:動画の滝を更新
2005年2月8日:2月6日訪問の扁妙の滝(氷瀑)を登録  
2005年2月1日:1月30日訪問の養老の滝を登録  
2005年1月11日:3,000人の訪問者を達成
2005年1月2日:京都府井手町の龍王の滝再訪
2004年12月30日:京都府宇治田原の大滝
2004年12月30日:動画の滝を更新
2004年12月18日:動画の滝を更新 
2004年12月18日:100選の滝七滝(83番目)を登録 
2004年12月15日:100選の滝不動の滝(82番目)を登録 
2004年12月13日:100選の滝安の滝(81番目)を登録 
2004年12月8日:源氏の滝の動画を登録 
2004年11月7日:明神滝の動画を登録
2004年11月4日:京都府の滝を追加
2004年10月31日:2,500人の訪問者を達成
2004年10月13日:10月11日訪問の滝畑48滝のを登録 
2004年10月11日:10月11日訪問の滝畑48滝の動画を登録 
2004年10月3日:10月3日訪問の龍王の滝、無名の滝の動画を登録 
2004年10月3日:京都府宇治田原の 龍王の滝無名滝を登録 
2004年9月26日:9月18日訪問の新潟県鈴ヶ滝(詳細編)を登録 
2004年9月20日:19日訪問の新潟県魚止,夫婦,不動滝を登録 
2004年9月20日:9月18日訪問の新潟県鈴ヶ滝(80番目)を登録 
2004年9月19日:9月18日訪問の新潟県鈴ヶ滝の動画を登録 
2004年9月17日:工事中だった100選の滝のページ完成 
2004年9月15日:2,000人の訪問者を達成
2004年9月12日:9月11日訪問の岐阜県養老の滝を登録 
2004年9月12日:9月11日訪問の岐阜県養老の滝の動画を登録 
2004年9月5日:9月4日訪問の大阪府箕面の滝を登録 
2004年8月24日:8月22日訪問の京都府井手町の龍王の滝を登録 
2004年8月22日:8月13日訪問の三重県布引の滝(詳細)を登録 
2004年8月18日:8月13日訪問の奈良県不動七重の滝(既訪)を登録
2004年8月16日:8月13日訪問の三重県布引の滝(79番目)を登録
2004年8月14日:8月12日訪問の京都るり渓の鳴滝を登録
2004年8月14日:動画に不動七重の滝、荒滝、布引の滝を追加
2004年8月8日:本日訪問の京都府宇治田原の大滝を追加
2004年7月31日:7月19日訪問の新潟県不動滝(大滝)を追加
2004年7月25日:7月17日訪問の新潟県惣滝(78番目)を追加
2004年7月21日:滝の動画を新設
2004年7月18日:のべ1,500人の訪問者を達成
2004年7月4日:滝めぐり表紙のレイアウト変更
2004年6月13日:京都府京田辺市の虚空蔵の滝
を追加
2004年5月23日:滝めぐりのHPを移転、 滝と旅の写真集をオープン
2004年5月17日:のべ1,000人の訪問者を達成
2004年5月 9日:100選の滝一覧のページを更新
2004年5月 8日:長野県安曇村 善五郎の滝
の訪問記
2004年5月 7日:新潟県妙高高原 苗名滝(77番目) の訪問記
2004年5月 5日:長野県須坂市 米子大瀑布(76番目) 奇妙滝 の訪問記
2004年5月 5日:岐阜県上宝村 平湯大滝の訪問記
2004年5月 5日:岐阜県小坂町 三つ滝 根尾の滝(75番目)の訪問記
2004年3月 5日:大阪府交野市 源氏滝 の訪問記
2004年2月21日:のべ500人の訪問者を達成
2004年2月 1日:三重県 赤目四十八滝の訪問記
2004年1月25日:大阪府 箕面の滝 の訪問記
2004年1月25日:漏れていた山梨県精進ヶ滝
2004年1月22日:滝めぐり表紙のレイアウト変更
2004年1月18日:兵庫県 布引の滝 を登録
2004年1月17日:西椎屋の滝、行縢の滝を修正
2004年1月17日:100選の滝の一覧表示の画像を大きく
2004年1月17日:漏れていた中滝を追加
2004年1月11日:漏れていた不動七重の滝を追加
2004年1月3日 :滝めぐりのホームページを公開
2003年11月23日:埼玉県両神村 丸神の滝 (74番目)
2003年10月27日:熊本県 矢部町の滝
2003年10月18日:北海道 知床の滝 (73番目)
2003年9月23日:神奈川県 洒水・夕陽の滝
2003年9月7日 :北海道 道南の滝 (72番目)
2003年7月17日:群馬県 吹割の滝 (71番目)
2003年5月31日:神奈川県 鮎壺の滝
2003年5月25日:栃木県 日光の滝 (70番目)
2003年3月15日:栃木県 日光の滝 (69番目)
2003年2月10日:茨木県 袋田の滝 (68番目)
 カウンタ表示