箕面の滝 (落差33m)

 
 2004年1月24日、朝は雲っていたが、次第に青空の良い天気になってきたので、我が家を11時半頃に出て、箕面の滝に向かった。行きはJR東西線の北新地駅で降り、地下街を通って、阪急の梅田駅に向かった。阪急梅田駅は1番ホームから9番ホームまであり、迷ったので駅員さんに聞き、6番ホームから宝塚行きの快速に乗り、石橋駅で箕面線に乗り換え、終点の箕面駅に向かった。所要時間は我が家を出て約1時間半であった。阪急箕面駅から滝までは写真を撮りながらで約40分で到着。途中には箕面観光ホテル経営の”スパーガーデン”があった。駅にあった箕面の滝の説明とパンフレットからの案内
阪急箕面駅から箕面公園に向かう滝道はこのようなレンガ道路が400mほど続いた。

箕面公園の入り口の公園案内図(ここまで約5分)

遊歩道脇にはこのような昔の旅籠を思わせる割烹旅館”箕面山荘” 会席料理が5000円から(10分弱)

遊歩道わきの落差3m弱の堰(11分)

遊歩道わきの1m弱の滝(15分)

 1m程度のツララ(龍安寺の近く)

遊歩道にはこのような案内が頻繁にあった(21分)

3m弱の無名の滝(24分)

右側の写真の大きな岩の説明(33分)

唐人戻岩

箕面の滝に到着。(40分)

落差33mの箕面の滝

周囲の岩山

ND4+ND8のフィルターを使い、シャッタースピード=1/3秒、F=8.0

滝の横にあった碑 箕面の滝の前の2軒の土産物店

帰りは途中、コンクリート道を避けて地獄谷を通った。石段のアップダウンの遊歩道