シアトル 〜 ワイントン大学 〜 ベルビュー 〜 スノーカルミー 〜 シアトル (5/5) |
Top |
Back |
Next |
|
|
すぐ近くのBWの後方のスペース・ニードル(184m) 宿泊ホテル前 ワイントン大学の駐車場 2時間分の4ドルを支払って券を購入 11時45分まで有効 |
|
ワシントン大学構内は緑に溢れ、池も無いのに鴨がのんびりと遊んでいた |
|
大学校内の地図を貰い、散策ポイントを聞いて、歩き回った(赤線部分)。 立派な図書館 |
|
図書館の内部 校内の建物は中世を思わせるような大きな建造物が多かった |
|
先ほどの図書館の裏側から 大学校内は緑に溢れ、あちこちにこのようなチェアが置いてあった。 建物前では学生たちが自作のCDを売っていた |

|
大きな桜の大木の並木が見事!! 満開の時期に訪ねてみたい 芝生の上には卓球台が置かれ、学生たちが楽しんでいた |
|
色とりどりの石楠花が満開!! |
|
桜並木を取り囲むように中世風の立派な建物が並ぶ。 |

|

|
駐車場に戻ってみると、 |
チェックをしていた人が、 |
ドライバの女性と交渉中。 |
時間オーバに対してのクレーム? |
|
このおじさん、車の中を見ながら |
有効時間を確認して回っていた |
|

|
|
リスや小鳥たちもあちこちで見かけた。 |
|
ベルビューの公園でランチ 近くの若いお母さん達が子供たちを遊具の辺りで遊ばせていた |
|
湖に面したベルビューの住宅。 ここにもプライベートのボートの係留が |
|
Snoqualmie滝に向かう かなり有名な滝で案内もあちこちに 鉄道の駅舎 駐車場から歩道橋を通って滝に向かう |
|
滝のすぐ上にはロッジ(Salish
Lodge & Spa) 遊歩道を渡るとすぐに滝が見えてくる 豊富な水量で轟音が凄い
滝の詳細はこちら |

|
ロッジの横から整備された遊歩道が続く |
滝の全景を見ることができるようにせり出した |
展望台が作られ、大勢の人が集まっていた |
滝の詳細はこちら |
|

|
|

|
展望所からの Snoqualmie滝 落差270フィート(81m) |
さらに遊歩道は200mほど続き |
金網越しに滝を見ることができる |
ロッジが真正面に見え、 |
見事な滝の光景が広がる |
|

|

|
|
|
水煙を上げて落下する滝 下流には新緑の森が広がっていた
|
滝の下にも往復1マイルほどの遊歩道が作られているようであるが、残念ながらこのときは気が付かなかった
|
|
滝周辺の地図 滝を見上げるポイントも右上に示されている。 黄色い花が美しく咲いていた
|

|

|

|
Snoqulmie
駅には昔活躍した列車が飾ってあった 右下は駅近くの住宅 |

|

|

|
|
|
|
North Bend
の街中 花に飾られたチャーチが印象的だった
|
|
アンティック・モールがあるDuvallに向かう途中、再び滝に寄った。天気が良くなり陽を浴びて一段と素晴らしい
|

|
陽が当たっていたが、残念ながら虹は見えなかった
|

|

|

|

|

|

|

|

|

|
Duvall市の
Antique Mall 10軒近くが店を開いていた |
|

|
対岸からみたシアトル市街地の光景
|

|
ヨットが浮かび、夕日を浴びたダウンタウン
|
|
対岸からの光景 ダウンタウンの北部には住宅地が広がっていた
|
|
本日のディナー 車運転のためワインは無し オイスタ 半ダースx2 + パスタで 約40ドル(チップ込み) 今夜も6時以降ということで路上駐車(無料)
|
|