イタリアの旅
(フィレンツェ) |
訪問日:2002年9月30日 |
|
|
次の日も歩いてホテルを出発、近くのサンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂へ。
|
|
このような階段を時々、ドゥモの内側の壁に沿った通路を通りながら延々と登る。綺麗なステンドグラスや天井画が楽しめる。 |
|
ドゥモの内側の壁に沿った通路から見下ろしたドゥモの内部。 屋上からは正面の高い塔も見下ろすことになる。 ウフィツィ美術館 |
|
屋上から遠くに教会が見える。 屋上はこの程度の柵(中央)。吹きさらしなのでちょっと怖い。 屋上への出入り口。 |
|
このような螺旋の階段を下る。 修復中のドゥモ。鉄パイプで作られた足場。 街中にはこのよう(右端)な彫刻があちこちにあった。
|
|
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂の正面 サンタ・マリア・デル・カルミネ教会
日差しを浴びたシンプルな回廊 |
|
|

|
フィレンツエの街中にはこのような広場があちこちにあった |

|
小高いミケランジェロ広場から見おろすフィレンチェの街並み 市内から路線バスで移動 |
|
ミケランジェロ広場の中央にあるダビデ像 |

|
アルノ川にかかる橋。一番手前がポンテ・ビェッキオ橋 |

|
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂 |
|
サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂前の建物群 この屋上展望台に午前中いたのだ!! |
|
オリーブ畑が一面に広がっていた。 |
夕暮れのアルノ川畔 川面に対岸の建物を映していた |
|