マカオ初日 |
|
2日目 |
 |
マカオの天気が気になり |
朝一番にサイトで確認 |
この4日間は良い天気に |
恵まれそう !! |
連日35℃ 暑そう !! |
|
マカオ3泊4日はJAL便利用のツアー |
上野を6:50発の京成特急スカイライナーで出発 |
空港でまずは最小限の両替 4,854円が300香港ドルへ |
チェックインを済ませ、早めに搭乗口へ |
出発直前まではゲート近くのラウンジで軽く朝食 |
今回利用の便は、JAL731便 10:00〜13:30 |
|
|
成田〜香港便の中では、ちょうど上映中の映画が放映されていた。 セックス・アンド・シティは既に見ていたので、インディ・ジョーンズをメインに見た。 |
途中、台風13号が台湾に上陸中ということで、時々、揺れたが、それほど長くも続かず、すぐに青空の中の快適な飛行だった |
|
香港空港からは高速フェリーで約50分でマカオへ この船旅は国際航路なので、マカオが今回の最初のイミグレーション |
高速フェリーの乗船へのセキュリティは香港からの日帰りツアーの人が多いのか、随分と長い行列が出来ていた フェリーの料金はマカオへが215香港ドル |
|
マカオ港で入国審査を済ませ、送迎バスでホテルへ向かう 車窓からは高層の住宅を見ながら街の中へ マカオでは広東語、ポルトガル語、英語の順に表示 |
点灯の漢字を品物と見比べながら推測すると、左からブランド・ライター、万年筆、バッグ、ベルト? 橋の向こうにホテル・リスボンの異様な建物を見ながらホテルに到着 |
車内では添乗員さんが、マカオ情報をいろいろと紹介してくれたが、人口が年に4%増加、面積も埋め立てで年に4%増加とか! |
|
このベネチアン・ホテルへの宿泊は今回の送迎バスから10人程度。フロントは英語でOKなので、自分らでチェックインを済ませ、部屋へ |
エレベータ前のシャンデリア このホテルは全室、スイートということ。パンフレットによると70u以上とか! マカオ港に着いたのが4時半頃だったが、ホテル着は6時近く! |
|
部屋に荷物を置くと、すぐに3階のフードコートへ 夕方7時近くになっていたので、かなりの混雑 真ん中の座席の所を取り囲むようにいろんな店が並び、好きな物を |
買ってきて、この日の夕食。おかず2品+麺+缶ビール(MACAU)2缶 で約170香港ドル 缶ビール30香港ドルx2が高かった! 食事の後はウインド・ショッピング |
|
この3階には3つの運河が設けられ、ゴンドラに乗れたが、利用者も少なく、ほとんどチャーター状態 料金は88香港ドル/人(1200円程度)10分程度か? |
|
天井の青空は人口の空。エアコンも効いて、快適だったが、マカオの夜は、夜でも蒸し暑かった |
<マカオトップ> |
マカオの写真集へ |
2日目へ |