|
|
ホテル前からの山並み |
岩山を見ながらのドライブ |
Lake Louise の近く |
正面にホテルが見える |
|

|
前日の曇天とは大違いの素晴らしい青空の下の
Lake Louise 溶けた水面に山々が映る |
|
左右の山々は昨日の曇天の下とは大違いの素晴らしい景観を見せていた 正面は大きな氷河 |
|
Lake Louise
横の遊歩道 |
ホテル・シャトウ・レイク・ルイーズ |
|

|
この写真も昨日とは大違い! 雲ひとつ無い晴天の下のシャトウ・レイク・ルイーズ |
|
カナディアン・ロッキーを左右に見ながら北上 IceFieldに向かう |
|
まだ雪が沢山残った山々を見ながら北上 山々の形も北に行くに従い、ゴツゴツとした岩山に変わる |

|
Bow Lake わきの View
Point からの対岸の山々 |

|
Bow Lake
周辺の地図 残念ながらBow Glacier Falls
への道路は雪のためにクローズ |

|
この上辺りがCrowfoot
Glacier(氷河) |
対岸の山々 2500mクラス |
|
|
鳩よりもちょっと小型の鳥が餌を貰いに寄ってきた 公園内は餌は禁止との事 |
|
このような岩山が続く |
|
道路わきは結構、雪が残り、除雪された道路を走る。 日本では○○○スカイラインとかで有料道路か! 公園への入場料は14カナダドル |

|
緩やかなアップダウンの道路を進む まだシーズンオフの為、車も少なく、時々、乗用車やキャンピングカーが通る |
|
日本では見ることができないようないろんな岩山が次々に現れる!!! |
|
|
|
高低差が随分ありそうな岸壁の岩山 雪を頂いた山々が続く |
|
青空、岩山、木々の緑が素晴らしい |

|
真っ青な空の下の岩山、険しい崖、積層の岩肌が別世界を作り出していた |
|
山あいを緩やかな道路、アップダウン、左右のカーブを伴って続く |
|
バンフ国立公園からジャスパー国立公園へ (パネルの裏・表) 英語・フランス語での案内板 |

|
この日の北上終点 IceField ここに車を止め、バスで雪原へのツアーがあったが今回はパス |
所要時間 1時間20分 大人31.95ドル 15〜30分毎にバスが出ていた |
|
雪原へ向かうバスが次々に出発していた ここへは自車で行くことはできない |

|
右端の白い部分が雪原 |
|
カナダの国旗があちこちに翻っていた |
|
Ice Field
の駐車場 除雪された雪がまだまだ沢山残っていた。 |

|
ジェットコースタのようなアップダウンの道路、実際には非常になだらかな傾斜 |
|
いろんな岩山を見ながら
Banff に向かう |
|
途中に見える湖はまだほとんどが氷に覆われていた。海抜が1500m位の山間部道路? |
|
Banff
に近づくにつれ雲が段々と多くなってきた この日の走行は266マイル(約430km) |
|